月刊誌「養護教諭通信」について

「勉強できる」「ほっとする」「職務に役立つ」「ちょっと考えさせられる」
  …養護教諭の求めるものがギュッと詰まった、養護教諭のための新しい月刊誌です。

>>バックナンバーを購入

2016 年 3月号のご紹介

3月号の特集記事は

データで見る 子どもたちの現状特集記事のチラ見アイコン

 日々、子どもたちと接する中で「以前は、こんなことはなかった」「最近、こんな訴えが増えた気がする」と感じることはないでしょうか。そんな養護教諭の「実感」を裏付けるデータを紹介します。見やすくカラフルなグラフにしていますので、勤務校や地域の実態と重ね合わせてみたり、研修の資料としてお使いいただいたり、さまざまな場面でご活用ください。

【内容】
からだ
生活
子どもたちの自己意識
スマホ・ケータイの利用状況
いじめ・暴力
リレーエッセイ 座右の銘の物語
「臨床とは『場に入り、場をつくること』」(徳島大学総合科学部・徳島文理大学 元教授 中安 紀美子)
連載養護教諭のお仕事ダイアリー 3月
PAEに聞く、アレルギー ミニQ&A
「アレルギーのことをまわりの子どもにどう伝えるとよいでしょう?」
からだ・心・病気の疑問を解決 Q&A
「統合失調症と神経症性障害」
連載研究者が語るマイ・オピニオン
「スマホ問題の奥にあるもの?デジタルの問題を解決するのは、アナログの力」(兵庫県立大学准教授 竹内 和雄)
連載子どもと“いのち”について考える
「関係を作って、そして深める」(山陽学園大学 近藤 卓)
連載特別支援教育のこれまでとこれから
「今後の特別支援教育と養護教諭に期待すること」(梅花女子大学 伊丹 昌一)
私の本棚から
「おとなになるためのベストアンサー みんなこうなるの?」
学校保健縦断クイズ
「学校保健計画・学校安全計画」
チャレンジ保健指導<3月>
「心の健康」
今すぐできる! ミニ保健指導
「手話って、何?」
連載わたしの産休・育休日記K
私の掲示物アイデア12カ月
「『耳の日』に心の教育を!」
今月のほけんだより
「卒業生に贈るカードを作る」今月のほけんだよりのチラ見アイコン
研修会情報

先生が主役!

読者参加のページ

特派員が行く!
北海道から
私のヒミツ道具
「簡単カイロホルダー」
こんなことで困っていませんか? 私のプチ失敗談から
「職員室の空気が読めない…」
Your Voice みんなの声Your Voice みんなの声のチラ見アイコン
4コマまんが
「マスクの秘密」
養護教諭なやみ相談室 人生いろいろ
「何もやる気が起きない」

©2015 Nomado Shobo , Publishers. All rights Reserved.